個性を出すのが難しいイメージのある二階建てですが、おしゃれに仕上げる間取りアイデアはたくさんあります。
この記事では実際の二階建て注文住宅の中から、おしゃれな間取りアイデアを写真付きでたくさんご紹介します。
人気の間取りアイデアをたくさん覚えて、マイホームに採り入れられるものを見つけてみましょう♪
■おしゃれな二階建ての間取りアイデア
・吹抜け
吹き抜けとパティオで、建物隅々まで明るく暖かい住まいに。|八王子市
高い天井で大きな開放感を得られる吹抜けは、おしゃれなリビングづくりの定番間取りアイデアです。
床面積との兼ね合いで大きな吹抜けが難しい場合も、部分吹抜けで十分素敵な空間を作れます。
・リビング階段
上下階をつなぐ通路をリビングに配置し、おしゃれなアクセントとして活用するのも二階建てならではのアイデア。
リビングを中心とした動線は家事効率アップにもつながり、デザイン・利便性を両立できるのもうれしいポイントです。
・ロフト/小屋裏部屋
空間のつながりを意識した、開放感あふれる素敵な住まい|立川市
本来デッドスペースになってしまう天井裏スペースを活用すれば、収納や居住空間を増やすことができます。
下のフロアとつながり家族の様子がわかるロフトはキッズスペースにピッタリ♪
独立性の高い小屋裏部屋は、秘密基地のような趣味スペースになります。
・梁見せ天井
吹抜けなど高い天井の間取りと組みあわせ、あえて梁を見せるデザインもおしゃれなアイデアの一つ。
力強く住まいを支える梁はアクセントになり、お部屋に立体感も与えてくれます。
アイデアとセンスが光る、アール壁を取り入れた唯一無二の住まい。|八王子市
天井高を上げて梁だけ見せるデザインなら、吹抜けが難しいお住まいでも選びやすいです。
【関連コラム】⇒梁見せ天井でおしゃれな間取りづくり♪東京・神奈川・埼玉の新築実例
・中二階
1階と2階の間につくる中二階スペースは、どちらのフロアからも切り離された程よいプライベートスペースになります。
階段の途中を活用すれば、個室を消費せず集中しやすい書斎やデスクスペースを作れます。
・ステップフロア
同じ空間内で床の高さを切り替えるステップフロアは、お部屋の立体感とおしゃれ度をグッとアップしてくれます。
床下に生まれた空間を収納にして、暮らしやすさがアップするのもメリット♪
大きく高さを変えるスキップフロアなら、床面積を増やすことも可能です。
【関連コラム】⇒スキップフロアをリビングにつくるメリットと間取り設計のコツ
・畳小上がり
リビング内につくる和モダンテイストの畳小上がりは、実用性・デザイン性ともに優れた間取りです。
ヘリのない琉球畳は洋室にもマッチしますし、床下をリビング収納に活用することもできます。
【関連コラム】⇒小上がりのあるリビングはおしゃれで機能的?小上がりのメリットを紹介
・ルーフバルコニー
欧州風のおしゃれなデザインと機能性の同居した二世帯住宅|立川市
プライバシーを確保しやすいルーフバルコニーは、都会の市街地でもくつろげるアウトドアリビングになります。
お友達を呼んでオープンカフェ気分でおしゃべりしたり花火を見たり、素敵なライフスタイルを叶えてくれる間取りアイデアです♪
【関連コラム】⇒楽しいだけじゃない! 屋上庭園のメリット
・二階リビング
ファミリーライブラリーを設けた家族時間も意識したライフスタイル。|立川市
隣の家が近い住宅地での家づくりでは、採光やプライバシーを確保しやすい二階リビングを選ぶのも一つの選択肢。
上の階がないので、屋根形状を活かした高い天井で開放感をプラスできるのも二階リビングならではのメリットです。
【関連コラム】⇒東京で2階リビングの家を建てるメリット|おしゃれな注文住宅間取り実例
■暮らしやすい二階建て間取りの考え方
・効率の良い動線を作る
どうしても上下階の移動が発生する二階建ては、なるべく効率の良い動線でスムーズに暮らせるように工夫しましょう。
例えば家の端に階段があると、一階から二階に上がる時大回りする動線になってしまいます。中心に近い場所に階段を配置すれば、家のどこからでも二階に行きやすい間取りになります。
朝起きて出かけるまでの動線、洗濯物を持ってベランダに干す動線など、日常生活の各動線をシミュレーションながら間取りを考えましょう。
・必要な場所に収納を配置
暮らしやすいマイホームには十分な収納量が必要ですが、上下階にバランス良く配置することも大切です。
二階に大容量の収納を作りすぎても、毎回一階から上って荷物を出し入れするのは大変ですよね。
玄関・リビング・寝室などそれぞれの部屋に必要な収納をバランス良く配置しましょう。
家事動線途中のウォークスルークローゼット、シューズクロークやパントリーなど使う場所そばの収納など、家事との連携も意識してみてください。
【関連コラム】⇒家事とつなげる収納設計|片付けが楽になるこだわりの注文住宅
・上下階の重なりを考える
二階建ての失敗談に上がることも多い音や振動を避けるため、上下の間取りの重なりにも注目しましょう。
一戸建ては構造的に二階の足音を完全に防ぐのは難しく、階段の上り下りやスリッパの音などがどうしても気になります。
例えばリビングの真上に子供部屋を作ってしまうと、お子さんが遊んでいるときの足音でテレビに集中できないことも・・・。
階段の近くに寝室があると、トイレに起きた家族の足音で目が覚めてしまうケースも多いです。
お部屋同士の横のつながりに加えて、音が伝わりにくい上下の位置関係も考えてみてください。
・老後は1階で完結するように
これから建てるマイホームは長く使うことも考え、老後はなるべく階段を使わず生活できるようにしておきましょう。
水回りと寝室を1階にまとめれば、二階に上がるのは洗濯物の出し入れ時だけに限定できます。
階段を上がるのが難しくなってきたときは、衣類乾燥機を使えば1階で生活を完結させることも可能です。
■二階建てでよくある失敗と対策
・吹抜けにしたら寒い!
デザイナーズハウスでも定番のおしゃれな吹抜けですが、広い空間になるので冬の寒さに後悔するケースも多いようです。
【対策】⇒高気密高断熱で建てる
吹抜けなど広い間取りの寒さは、住まい自体の断熱性・気密性を上げることで対策できます。
家全体を断熱層ですき間なく包めば、広いお部屋でも特別寒くなることはありません。
・家具がうまく収まらない!
大きな窓があり壁が少ない大空間のリビングを作ると、家具を置く場所に困るのも良くある失敗例です。
【対策】⇒間取りと家具をトータルコーディネート
新築住宅の間取りを考えるときは、必ず家具のサイズや配置も同時に考えましょう。
間取りと家具をトータルコーディネートすることで、マイホームの完成度もアップしますよ♪
・来客時に困る!
最近流行のオープンキッチンやリビング階段の間取りは、大きな開放感が得られる反面、お客さんが来た時の目線に困るケースが多いようです。
【対策】⇒視線をシミュレーションする
お客さんが来た時の動線や座る場所からの視線をシミュレーションして、見せたくない場所をさりげなく隠す間取りを考えてみましょう。
対面キッチンの内側やリビング階段を移動する姿が直接見えない配置なら、来客時も気兼ねなく生活できます。
・トイレが遠くて不便!
寝室からトイレが遠いと、夜用を足したくなったときに不便を感じて後悔する方が多いです。
【対策】⇒各部屋から近い場所に配置
二階建てで夫婦の寝室と子供部屋を上下階に分ける場合は、どの部屋からもトイレに行きやすい場所に作りましょう。場合によっては一階と二階にそれぞれトイレを作る選択肢も検討してみてください。
・玄関が狭い!
日本の住宅事情ではどうしても広い玄関が難しく、シューズやモノであふれて使いにくくなってしまうケースが多いです。
【対策】⇒シューズクロークを作る
玄関自体の広さを確保するのが難しい時は、シューズクロークで収納力をアップさせましょう。
0.5~1畳程度のシューズクロークでもかなり収納力がアップするので、すっきり片付いて使いやすい玄関をキープできますよ♪
■まとめ:おしゃれ&暮らしやすい二階建て間取りを♪
二階建てのマイホームは、間取りの工夫をたっぷり盛り込んでおしゃれに暮らしやすく仕上げましょう。
特に広い床面積の確保が難しい都市部の家づくりでは、さまざまな間取りアイデアを上手に採り入れてみてください。
東京・神奈川・埼玉エリアで注文住宅をご検討の際は、私たちウェルホームにぜひご相談ください。
お客様のライフスタイルや土地環境に合わせ、理想のマイホームづくりを柔軟にサポートいたします。
八王子・立川・横浜には実際の間取りを体感できるモデルハウスもございますので、お気軽にご活用ください。