こんにちは!
八王子店の冨田奈緒美です!
今回は予告通り、トリミングサロン併用のお家
第2弾「ご自宅」編です。
前回の「店舗編」でもこだわりを沢山紹介致しましたが、
ご自宅も使い勝手を沢山考えて作りました!
店舗は明るく黄色やオレンジが似合う色合いでコーディネートしましたが
ご自宅部分は全体的にやさしいホワイトとダークブラウンで仕上げました。
玄関ホール
スリッパラックを設置しました。
また、引き戸にしたいけれども室内側には引き込めなかったので
クロスをアクセントになるように選びました。
(写真ですとわかりにくいですが、実際とても良いアクセントになっていて、
裏側感はほぼ感じなく仕上げることができました。)
キッチン
玄関から近いので買ってきたものをすぐにしまう事ができ便利です。
吹き抜け
吹き抜けを作ることで、いつでも明るく開放感のあるお家になりました!
階段も吹き抜けなのでそこのプラスして吹き抜けを取ることにより、
広い吹き抜け空間を取ることができました。
(右)キッチン前にはカウンターを設け食事をとれるようにしました。
食事の時間帯がバラバラだったり、人数が少ないご家族にとても有効なプランです。
(中央)階段下も余すことなく収納
(左)向かって右の階段,壁を低く設定し、階段なりの仕上がりとしました。
とにかく明るい洗面室
窓が効いてます!!
洗面脱衣室にもこんな収納が!
(上部)フェイス手折りを下に引き出すことで取り出せる収納
(中央)オープン棚
(下部)バスタオルハンガー
とにかく明るいトイレ
安心してください。
(窓が)空いてます。笑
違います、窓が効いてます!
こちら、実はタンクレス風トイレなのです。
今回はTOTOのトイレを使いました。
実はタンクレスに見えてタンクレスではないのですが、
サロンのお客様も利用されるという事で、
普通の手洗い付きトイレよりも手洗い器が大きいものを選びました。
トイレの窓も大きく明るく清潔感のある仕上がりになりました。
階段上から吹き抜け
カウンター空間がスペース
通常であれば階段上の手摺になる部分にカウンタースペースを設けました。
座って前の空間が開いているなんて、おしゃれなカフェにいる雰囲気です。
納戸
通販で購入し以前から使っている棚を使えたら・・・と持ってきたらぴったり収まったようです。
お客様の力作ですが、これだけの壁面収納があったら、通常の何倍も効率よく物がしまえそうです。
実際にしまった後拝見しましたが、圧巻の収納力でした!
今からご計画される方は注文住宅なのでお持ちの家具で新居にも取り入れたいものは計画に入れますのでお伝えください。
わんちゃんの服
家とは関係ないのですが、六花の服です!
一匹分でこんなにあるなんて・・・
横からも見てみましょう
じゃん!
ギューギュー詰めです笑
これが、引越し直後の状態です。
今では、専用クローゼットに入っています!
その専用クローゼットがこちら
特注らしいです!
後から入った家具も全て合わせていただけて、とーっても綺麗です!
ちなみに、わが愛犬クリスタルもお洋服をいただきました!
これを着ればAKB犬に大変身です☆
今回も写真たっぷりでお届けしましたがいかがでしたか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
次回は「外観・外構編」です!
お楽しみに~!
冨田 奈緒美