シンプルな白い外壁の家は、昔から根強い人気を持つ外観デザインの一つ。清潔感のあるホワイト外観は、ほかのカラーにはない魅力がありますよね。
しかし実際に白い家の外観を考えるとなると、意外と難しいものです。安っぽく見えないか、汚れが目立たないかなど、気になるポイントはたくさんあります。
そこで今回は、白い家の外観をおしゃれに仕上げるコツを、実際の注文住宅実例を見ながらチェックしていきましょう。
目次
■白い家の魅力♪
■白くておしゃれな注文住宅の外観実例
■白い家の外観をおしゃれに仕上げるコツ
■白い家の外観でよくある後悔パターン
■白い家の魅力♪
・いつまでも古く見えない
シンプルな白い家の外観は流行に左右されず、長年暮らしても古臭く見えないが大きなメリットです。洋服でも流行色は次のシーズンになると廃れてしまいますが、白くてシンプルなデザインなら何年も着まわせますよね。
・明るくおしゃれな印象になる
反射率が高いホワイトは、太陽の光を受けてより明るくおしゃれな雰囲気を作ってくれます。お庭や玄関アプローチにも光を反射してくれるので、外観全体が明るく見えるのが特徴。
・迷う要素が減る
潔く外壁を白に決めてしまえば、あとは屋根や外構をホワイトに合わせてコーディネートしていけばOK。外壁の色は悩む方が多いポイントですが、ビシッと決められるのでデザイン作りの負担軽減につながります。
■白くておしゃれな注文住宅の外観実例
さっそく実際におしゃれな白い外観の実例を見ていきましょう。詳細ページに内装の写真や詳しいデータも掲載しています。
実例①
これぞ白い家!というお手本のような二階建ての外観です。間取りに合わせた外壁の凹凸と2方向の片流れ屋根で、程よい立体感も持たせています。
玄関側は最低限の小窓のみにすることで、スタイリッシュなイメージにまとまりました。シンプルなホワイト基調だからこそ、ブラウンの玄関アクセントが引き立ちますね♪
【実例詳細】⇒空間のつながりを意識した、開放感あふれる素敵な住まい|立川市
実例②
こちらは土地の高低差も活かし、外観をトータルコーディネートした事例です。
片流れ屋根のシャープなシルエットにスクエア・スリット窓のバランス良い配置で、カッコ良いシンプルモダンテイストの外観に。コンクリート擁壁の外構やモダンテイストの目隠しフェンスも、白い外観を引き立ててくれます。
【実例詳細】⇒お互いのプライバシーを大切に、こだわりあふれる二世帯住宅
実例③
地中海地方などで見られる南欧テイストも、白い外壁と相性の良いデザインです。ビンテージ感があるデザインなので、雨汚れやひび割れなど白い外壁のデメリットが目立ちにくいのもメリット。
ご近所とのデザイン被りを避けておしゃれな外観を目指すなら、選択肢の一つとしてぜひ検討してみてください。
【実例詳細】⇒光と風と中庭と。優雅な時間の流れる家。|立川市
■白い家の外観をおしゃれに仕上げるコツ
・窓の配置でおしゃれに
主張が少ないホワイトの外観では窓が目立つため、バランス良く配置することでおしゃれ度がアップします。特に玄関や通りから見える南側など、住まいの顔となる面は窓の配置にこだわってみましょう。
日本の住宅で多く見かける引き違い窓は間延びした印象になりやすいので、上げ下げ窓や滑り出し窓でサイズを調整するのがおすすめ。縦横のスリット窓やスクエア窓は、複数並べるとスタイリッシュな印象を作りやすいです。
リビングやバルコニーの掃き出し窓は引き違いでもOKですが、ほかの場所はデザインにこだわってみましょう。
・屋根と外壁のシルエットにこだわる
ホワイトのシンプルな外観では、建物自体のシルエットも見た目に大きく影響します。
例えば可愛らしい印象の切り妻屋根、スタイリッシュな片流れ屋根など、同じ間取りでも屋根の形状を変えるだけでかなりイメージが変わります。
外壁もフラットにするのか、凹凸を付けるのかによって、同じ白い外観でも結構印象は変わってきますね。間取りとの兼ね合いもありますが、同時に外観の見え方も考えてみましょう。
・外構までトータルコーディネートする
外観全体のイメージは、門扉やポスト、塀・フェンスといった外構部分でもおしゃれに魅せることができます。
白い外壁に合わせて塀も白くしたり、逆にブラックやグレーのモノトーンテイストにしたり、外構一つでかなりイメージが変化します。
真っ白の外観にシンボルツリーのグリーンを加えるのも、モダンスタイルなどでよく使われるテクニック。建物と一緒に外構もトータルコーディネートして、さらにおしゃれな白い家に仕上げましょう。
・汚れが目立たないように工夫
白い外壁の家をおしゃれにキープするためには、汚れが目立たないような工夫をする必要があります。白は特に雨だれや換気扇ダクトの排気汚れなどが目立ちやすく、せっかくおしゃれに仕上げても残念な印象になってしまうケースが多いです。
特に軒の出が少ないモダンスタイルで仕上げる場合は、外壁に雨がかかりやすいので汚れが付きにくい外壁材を選びましょう。さらに汚れが目立たないようにするには、真っ白ではなくオフホワイトや薄いグレーを選ぶのも効果的。普段白に見えている外壁も、よく見るとベージュやグレーが入っていることも多いです。
■白い家の外観でよくある後悔パターン
ここまでご紹介したように魅力的なポイントが多い白い外観のお家ですが、実際に建てた先輩たちの後悔の声も少なくありません。よくある失敗・後悔パターンを覚えておいて、家づくりの時にしっかり対策しましょう。
・汚れが目立つ
白い外壁のお家で最も多い後悔パターンが、数年後汚れが目立ってしまうケースです。近くに畑や田んぼがあって土埃が多い場所や、雨がかかりやすいデザインのお家は要注意。
- ・薄いベージュやグレーなど汚れが目立ちにくいカラーを選ぶ
- ・汚れが付着しにくい仕上げを選ぶ
- ・雨がかかる部分はアクセントにしてツートンカラーにする
白いお家の汚れ対策としては、上のような取り組み方が効果的です。建物の形や周囲の環境によっては、真っ白にこだわらずツートンカラーなども柔軟に検討してみましょう。
・安っぽくなってしまった
ホワイトは上手にコーディネートできればとてもおしゃれですが、単調になり過ぎると安く見えてしまう点にも注意が必要です。
真四角の総二階建てなどシンプルなシルエットは、特に安っぽく見えやすいので気を付けましょう。窓の形状に工夫したり、玄関ポーチやバルコニーで立体感を出したり、高級な建材を使わなくてもちょっとした工夫でのっぺりした印象を回避できます。
・庭にいるときまぶしい
真っ白に近い外壁を選ぶと反射率が高く、天気の良い日にまぶしさを感じるケースも多いです。お隣との位置関係によっては、まぶしさがクレームに発展してしまうケースも。
外壁カラーを選ぶときは必ずカラーサンプルを用意して、実際に晴れの日に屋外で見くらべてみましょう。街で白く見える外壁も、よく見てみるとオフホワイトや薄いグレーになっていることが多いです。
■まとめ:いつまでも色あせないおしゃれな白い家を建てましょう♪
流行の影響を受けないシンプルな白い家は、一つの住まいに長く暮らすこれからの時代にピッタリです。今回ご紹介した事例やデザインのコツも参考に、理想のおしゃれな白い家を考えてみましょう。
東京エリアでおしゃれなマイホームを建てるなら、ウェルホームにご相談ください。スタイリッシュなモダンテイストから可愛い南欧テイストまで、幅広いラインナップで理想のマイホームデザインをご提案いたします。
おしゃれなデザインはもちろん、1年中Tシャツ一枚の快適性や収納など、住み心地にもしっかりこだわります。
立川・八王子・横浜にはおしゃれな外観・内装デザインを体感いただけるモデルハウスもございますので、ぜひお気軽にご来場ください。